姫路 パソコン PC トラブル 故障 修理 サポート

パソコンの修理:よくある質問

診断は無料ではないのですか? なぜ故障の見積もりが有料なのでしょうか?

パソコンの診断とは、自動車のように診断機に接続して悪い箇所を見つけるようなものではありません。悪い箇所を直接見つけるのではなく、修理作業を行いながら悪い箇所を探し改善して進めていきます。交換パーツを組んだりメンテナンスをしたり最低でも数時間から数日の作業を行います。

具体的に説明すると、例えば電源が入らない場合、電源ユニットを交換し、それがダメならマザーボードを交換する。それで正常に動くとはじめて見積金額を算出します。つまり一度修理を完成してしまってから見積もりをするという感じになります。作業を行った結果、修理不可ということも当然ございます。

だから診断料とはズバリ”作業技術料”ということです。ちなみに見積もりでNGが出た場合は、壊れたパーツに戻し診断する前の状態にしてお返しします。弊社ではパソコン本体をお預かりするときに事前にお客様から診断料(作業技術料)を頂戴しております。いかなる診断結果でも診断料はお返しいたしません。

一般的な質問
個人でもお願いできますか? 企業や店舗のメンテナンスに巡回しておりますので問合せフォームからあらかじめご予約をいただいたお客様のみ対応いたします。
直接行ってもいいですか?  あらかじめ連絡の上お越しください。企業や店舗を巡回していて留守にしている場合があります。予約無しで来て留守だった・・・とお嘆きされる方も実際多いです。必ず問合せフォームからご予約をお願いします。
Macbookの修理は出来ますか? 弊社はWindows製品専門でございます。Apple製品につきましては作業対象外とさせていただきます。
起動しないパソコンからハードディスクのデータ救済をしたいのですが、100%保証されるのでしょうか? ハードディスク本体やデータファイルの状態によっては救済出来ない場合がございます。またご自分でインストールしたソフトウェアやプログラムは救済出来ません。

※壊れたハードディスクを修理して再使用することはできません。ハードディスクのデータ救済についてはこちらです
今すぐ来て欲しいけど大丈夫ですか? パソコンが起動できない場合やインターネットが繋がらない場合に限って完全予約制にて訪問出張サポートいたします。
※基本的には予約をいただいたお客様へ即日対応をしておりますが、会員企業を優先にしております。※現在では予約依頼が多く1-2日待っていただく場合もございます。
出張で見積もりは可能ですか? 本体お引き取りが可能であれば大丈夫です。
後日診断しお見積りをご提示させていただきます。診断費用11,000円+出張費をご請求させていただきます。
その場で見積もりは可能ですか? 基本的には時間がかかりますのでお断りしております。しかし本体を移動できなかったり、会社によっては持ち出し不可の場合がございます。その場合に限ってお客様のオフィスや現場でお見積りすることは可能です。拘束時間で料金をご請求させていただきます。パソコン本体の分解や診断に最低1時間~3時間程度かかります。数日かかる場合もあります。
作業後のサポートはありますか? ご使用方法などによってトラブルが発生する場合がございます。この為作業後動作確認をお客様の目でチェックして頂き会計が済んだ時点で契約は終了となります。このため作業後のサポートや保証は基本的に行っておりません。
パソコンを持ち込んでもいいですか? はい!コロナ禍ではお持込は大変歓迎いたします。しかし大変申し訳ないのですが、その場での作業は出来ません。お預かり修理のみの対応となります。またお見積りは診断後となりますので電話での見積もりは対応しておりません。なお弊社に駐車場はありません。最寄りのパーキングをご利用ください。
サポートしてもらって逆にパソコンの調子が悪くなりました。どうしてもらえますか? パソコンの状態は画面や外から見えるもの以外にも内部的な不調によるものも多く、メンテナンス中にパソコンが壊れてしまうこともあります。

特に動作不良の場合、前触れ無く壊れる場合が多々あります。またお客様からご依頼をいただくパソコンは重症に近い状態の場合がほとんどで、残念ながらサポート中に壊れた場合も料金は発生いたします。

サポート中に壊れてしまった場合も、利用規約に基づき弁償はいたしませんので、ご理解のうえお申し込みください。少しでもおかしいと思ったら、我慢して使い続けるより、早めに連絡くださいますようよろしくお願いします。
せっかく直してもらったのに2日で同様の症状がでました。 サポートから3日以内に同様の原因で同様のトラブルに見舞われた場合、 無償でサポートに伺わせていただきます。ただしお客様の過失によって症状が出たことがわかれば、費用が発生します。
パソコンを販売していると聞きましたが  購入するのが面倒なお客様に代わって、ネットで探して代行購入しセットアップや初期設定まで行って納品させていただくことはできます。弊社で仕入れ販売しているのではなくネットで最安値を探しますので保証は販売店やメーカーが行います。※弊社は販売店ではないので保証外です
作業中の画像や動画をFacebookなどSNSにアップしてもいいですか? はい、大丈夫です(笑)
撮影してもらっていいですよ♥
法人会員になりたいのですが はい、ありがとうございます!
こちらをご覧ください
店舗はありますか? 弊社はお店ではございません。事務所のみです。
ご来社いただく場合はあらかじめご予約をお願いいたします。
駐車場はありますか 基本的にはお客様専用の駐車場は設けておりません。会社案内ページに専用駐車場⑯の地図を添付しておりますのご確認ください

料金に関する質問
費用はいくらですか? トラブルの度合いに関係なく拘束時間でご請求させていただいております。1時間につき15,000円(税別)の技術料をご請求いたします。出張費などの諸経費は別途ご請求します。税別価格です。
 持ち込みの場合は? 弊社のお持ち込みの場合は、最初に診断料として10,000円(税別)いただきます。その後お見積りをしてから修理作業にかかります。
※いかなる場合でも診断料をご返金は致しません
複数台のウィルス駆除をお願いしたいのですが料金はどうなりますか? 出張の場合は拘束時間で料金をいただいておりますので、台数をまとめていただいても別途料金は発生いたしません。
 トラブルを解決できない場合の料金はどうなりますか? メンテナンス作業は100%直ることを保証するものではございません。
トラブル解決に至らない場合は、作業のお時間に関係なく、初期診断+作業費として15,000円(税別)と別途交通費、消費税を申し受けます。パソコン本体以外のトラブルに付きましては拘束時間で費用を算出しております。利用規約をご覧ください
作業後にやってもらい忘れたことがありますが料金はかかりますか? 大変申し訳ございませんが、弊社作業員の過失であれば1週間以内であれば無償でお伺いさせて頂きますが、弊社作業員の過失でない場合や保証期間経過してからご連絡があった場合やお客様の追加依頼を忘れた等というような場合は有償にてお伺いさせて頂きます。

よくある事例
OSをリカバリーするだけという依頼の場合、パソコンを工場出荷時の状態に戻すまでの作業になり、その後のインターネットやその他の設定に関してはお客様で設定して頂くことになります。インターネット等の設定までする場合はやって欲しいこと全てをご依頼下さい。ご依頼頂いていないことに関しては弊社では保証致しかねます。
夕方から作業していただいたら夜の8時を回ってしまいました。夜間料金は支払わないといけませんか? 最初に診断したときに、おおまかな作業時間をお聞きください。しかし作業の途中から新たな問題が発生し、夜8時を超えることがある場合もよくあります。

もちろん夜間料金は必要です。
出張サポートエリアに住んでいないのですが、どのようにしたらいいですか? 可能です。出張費を別途いただくか、持込(宅配便)修理で対応します。
県外、海外への出張実績もございます。

パソコン修理故障トラブルはマックス姫路パソコンサポートセンター

MAXXラインスタンプ

姫路 USBメモリ データ復旧

2016年8月18日 第一弾LINEスタンプ販売開始 PDF資料

パソコンの修理:代表者 松本匡人

パソコン修理はマックス姫路パソコンサポートセンター トラブル 故障 修理 出張

パソコンの修理:出張可能エリア

相生市・明石市・赤穂市・朝来市・芦屋市・尼崎市・淡路市・伊丹市・小野市・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市・篠山市・三田市・宍粟市・洲本市・高砂市・宝塚市・たつの市・丹波市・豊岡市・西宮市・西脇市・姫路市・三木市・南あわじ市・養父市、兵庫県全域、隣接県(岡山県、大阪府、京都府、鳥取県)

会社案内

〒670-0057
姫路市北今宿1丁目3-6
営業時間10時~17時
土日祝受付休み

姫路パソコン出張修理 マックス
姫路パソコン出張修理 マックス